山梨のさくらんぼ狩りは5月下旬から6月一杯という農園さんが多いです。
ただ、その年によっては予約は6月からというところも多いですので、事前に電話で問い合わせて、さくらんぼの生育状況なども確認してから出かけましょう。
もくじ
山梨のおすすめ4農園をピックアップ!
山梨にはさくらんぼ狩りができる農園が沢山あります!
今回ご紹介している4件は、どこもビニールハウス内でのさくらんぼ狩りスタイルで雨でも大丈夫です。
又、4件中3件はペットOK農園さんです♪
どこも食べ放題で、料金も横並びなんですが、予約による割引内容や食べ放題の時間には多少バラつきがありますのでご注意くださいね。
くぬぎ農園:食べ放題 ペットOK
毎年リピーターが多い人気のさくらんぼ狩り農園
駐車場と近くて便利。
予約客全員にさくらんぼ小袋のおみやげが貰えます。
さくらんぼ品種:佐藤錦、高砂、紅秀峰、山形美人、その他
住所:山梨県南アルプス市百々3634
営業時間:AM9:00~PM4:00
お休み:毎週火曜日
電車で行くなら:JR中央線竜王駅からタクシーで20分
車で行くなら:中部横断道、白根IC から車で7~8分です。B&G海洋センターの北向い
駐車場:あり/30台(無料:大型バスも可)
予約要:電話かメール、FAX
TEL:090-8440-1626
URL:http://kunugi-nouen.com
さくらんぼ狩り山梨県南アルプス市 清澄園:食べ放題、ペットOK
だれでも知ってる超人気高級品種 佐藤錦栽培率がなんと70%&低農薬で人気。
小学生はHPからの予約で半額になりますので予約をお忘れなく。
小さい子供の体調でキャンセル!なんて時でもキャンセル料がいらないという気遣いがとっても嬉しい。
ペットもOK
さくらんぼ品種:佐藤錦、高砂、時期によりその他
住所:山梨県南アルプス市百々2432
営業時間:AM9:00~PM5:00
お休み:月、火、水、木、金
電車で行くなら:JR中央線塩崎駅からタクシーで15分、
車で行くなら:中部横断自動車道 白根インターから5分
駐車場:有
予約の有無:必要
TEL:090-4844-0090
URL:http://www.seichouen.com/
桜マルトモ農園:食べ放題、車椅子対応
雨天OKなハウスサクランボ。品種名の札がかかっているので、いろんな品種の食べ比べが楽しみ♪
さくらんぼ農園として既に20年のベテラン農園さんです。
さくらんぼ狩りように、木が低くなるように育てているので直接手が届き、お年寄りや小さな子供でも存分にさくらんぼ狩りを楽しむことができます♪
又、除草剤や化学肥料をつかわない栽培をしているところも好感度◎
さくらんぼ品種:さとう錦、紅秀峰、高砂、寿錦(いわいにしき)、香夏錦、さおり、豊錦、富士あかね、など。
住所:山梨県甲州市塩山牛奥3366-2
営業時間:AM8:00~PM4:00
お休み:毎週火曜日
電車で行くなら:JR中央線塩山駅からタクシーで10分
車で行くなら:勝沼インターチェンジを降りて、塩山方面へ約3.5km。
駐車場:あり/25台(無料:大型バスも可)
予約の有無:あり
TEL:080-3003-1961
URL:http://cottoncandystr.web.fc2.com/
さくらんぼ狩り のざわ農園:食べ放題・ペットOK
2016年は4月下旬GWからさくらんぼ狩りが楽しめる数少ない農園さん
4/30からのオープンなので、どこよりも早くさくらんぼ狩りが楽しめそう。
バスツアーでの団体客が多いので、狙い目は午前中の空いている時間帯です。
早割500円引き(一週間以上前の予約) 直前割200円引き(前日までの予約で適用) あり。
さくらんぼ品種:佐藤錦、高砂、紅さやか、香夏錦、紅秀峰、ナポレオンなど。
住所:山梨県山梨市東797
営業時間:AM9:00~PM16:30
お休み:4月下旬頃(GW)~6月中旬頃まで、さくらんぼ狩りシーズン中無休
電車で行くなら:JR中央本線 山梨市駅からタクシーで8分
車で行くなら:中央自動車道勝沼ICから20分。岩手橋西詰交差点よりすぐ。
駐車場:あり(無料)
予約の有無:必要
TEL:080-5021-1221(お問い合わせ時間 AM9:00~PM16:00 まで。)
URL:http://www.nozawa-farm.com/