娘に自分のワキガが遺伝したとわかった時は凄いショックでした。
特に多感な中学生ですからなおさらです。
わきが対策はもちろん大事ですが、同じくらい困ったのは洗うタイミングが難しい制服です。
中学生の娘に“わきが”が遺伝した?
自分の娘がワキガじゃないかと気付いたのは、小5か小6のころでした。
小学校の運動会やマラソン大会などの行事で汗を沢山かいて帰宅したときに、ツンとした臭いがしたような気がしました。
自分も小さいころからワキガもちでしたので、ごめんなさいの気持ちと、私がしっかりケアのアドバイスしてあげなくちゃという気持ちになりました。
小学生の時はたまに気になる程度で、洗濯物の下着も特別臭いがキツイとうこともなかったのですが、生理がはじまった中学1年のころから、気になることが増えてきたんです。
新陳代謝が激しい年齢ですから仕方のないことかもしれませんが、親としてはいじめにでも会わないかとヒヤヒヤしてしまいます。
わきがの服の臭い、特に制服の臭いが困る
ワキガの原因や対策については、自分に経験があるので本人が気にし始めたら、ラポマインを付けさせるつもりでいます。
(以前はラヴィリンをつかってました)
ワキガそのものの対策も勿論なんですが、日々の生活で一番困るのが、制服のワキガ臭です。
セーラー服を着ているのですが、制服は基本的に夏服と冬服の2着のみ。
からだのサイズもどんどん変わる時期なので、何着も買う余裕なんてありませんよね。
でも、本当はできれば毎日でも制服を洗ってあげたい、臭いを残したくないって思ってました。
最近の制服は乾きやすい素材で出来てるみたいですが、さすがに帰宅してから洗って、翌日までに乾燥というわけにはいかないです。
それに、クリーニングに出せばワキガの黄ばみや臭いが落ちると思っている人がいますが、あれ、殆ど効果ありません。
そこで、わきがの臭い消しができるかと、ファブリーズやリセッシュなども試してみましたが、これが逆に変な臭いになってしまって全く使えませんでした。
口コミなどで、ファブリーズがいいと言っているひとがいたんですが、どうやら娘の服には逆効果だったようで、何か良い消臭スプレーがないかと探してました。
ワキガの服にきく消臭スプレーがやっと見つかった
消臭スプレーといっても、殆ど効果がないものが多いとおもいませんか?特にニオイのあるタイプは逆効果なことのほうが多いです。
からだ用のデオドラントもありますが、その話はまた別の時にかきます。今は服についたワキガ臭を消す方法について。
なかなか洗えない、学生服や布団、枕などについた臭いをきちんと元から消してくれるものをずっと探していたのですが、これがなかなかみつかりませんでした。
でも、やっと見つけたんです。
ヌーラって言います
詳細>子供の足の臭いから、わきがの臭い、尿臭まで見事に消臭する!【消臭製品】
娘のワキガもですが、主人の加齢臭にもかなり効果が感じられますので個人的には一度試してみて!と言いたいです。
説明にも加齢臭や汗臭、ワキの臭い、足臭、生理臭にと書かれていて、
生ごみやペットの臭いにも使える消臭スプレーなので、とても便利につかわせてもらっています。
どうやら、このヌーラ、老人ホームの臭い問題の解決にも役立っている、知る人ぞ知る商品みたいです。
ですから、もちろん安全性も折り紙つきってことですね。
因みに、匂いはついてません。無臭です。
制服はもちろん、ムレたブーツやたばこの匂いがついた背広にもシュッと出掛けにつかえるのでとても便利ですよ。