娘が小学校卒業前にフルートを吹きたいと言い出しました。 中学では吹奏楽部にはいってフルートをやりたいとそのき満々。 裕福でもない我が家でしたが、なんとかフルートを選んで娘も中学生になり念願のフルート担当になりました。 そ・・・
「習い事・塾の悩み」の記事一覧
地頭とは 鍛える方法とおすすめ必読本 厳選3冊!
地頭とは「じあたま」と読みます。 答えのない問題を解いていく力がある、知的好奇心の有効活用ができるという意味でつかわれます。 学生であれば、今までに出題されたことのないような問題も解こうとチャレンジして解いていくような力・・・
幼児のピアノ教室の選び方 ヤマハやカワイはどう?月謝の相場って?
幼児の習いごとの上位にランキングするピアノ。 習いたい、習わせたいと思ってもどこがいいのでしょうか? ピアノ教室へ通うのはいつごろから始めたらいいのか、近所にもあるし大手もあるけれど…? 楽しんで弾いて欲しいとおもうけど・・・
中学生になったら塾に行くべき?何年生から、どこがいいのでしょうか?
中学生になると高校受験が間近になり、他の子も徐々に塾に通いだします。 うちの子もそろそろ塾に行かせが方がよのかな?いかせるなら塾はどこがいいのかな?と迷ってしまいますよね。 有名塾がいいのか、家庭教師がいいのか、通信タイ・・・